8月22日水~25日土までの4日間
金沢市との姉妹都市でもありますロシア.イルクーツク市少年サッカー団とサッカー交流を楽しみました。ロシア.イルクーツク市とは昭和42年に姉妹提携し今年が提携45周年になります。
また本田圭佑クライフコートが正式にオープンした事と本田圭佑選手がロシアのサッカーチームで活躍していることから、実現しました。
22日は木曳野小学校グラウンドにて当協会登録チームのFCフェリーススポーツ少年団、大徳スポーツ少年団との合同練習に参加しその後練習試合を行いました。
23日は、城南中学校グラウンドにて、同じく富樫サッカースポーツ少年団、菊川FCジュニアとの練習試合を行いました。
24日は金沢市役所の表敬訪問。
25日はクライフコートにて歓迎の記念式典。そして中村わかばとスポーツ少年団、アカシアサッカースポーツ少年団、テイヘンズFCと交流試合をしました。
その後、お世話になったチーム関係者と選手による昼食会、夜は金沢市関係者とイルクーツクの監督をはじめ関係者、金沢市サッカー協会役員との夕食会が和やかな雰囲気の中で行いました。
今回お世話いただいた国際交流担当者、育成協議会の役員関係者の皆さま本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
感謝。