月別アーカイブ: 2012年6月
本田圭佑クライフコートオープニングセレモニー写真ライブラリー
ヨハン・クライフ財団の公式サイトに本田圭佑クライフコートオープニングセレモニーが紹介されました。
ヨハン・クライフ財団の公式サイトに先日行われた本田圭佑クライフコートオープニングセレモニーが紹介されました。
「Keisuke Honda opent Cruyff Court in Kanazawa, Japan(オランダ語)」
ヨハン・クライフ財団におけるアジア初となるピッチのオープニングセレモニーの様子が紹介されています。
本田圭佑クライフコートオープニングセレモニーを開催いたしました。
サッカー日本代表で星稜高校OBの本田圭佑選手を迎えて、6月17日(日)に「本田圭佑クライフコート公式オープニングセレモニー」が行われました。
また、オランダからヨハン・クライフ財団のカロル代表はじめVVVフェンロのベルデン会長、山野之義金沢市長にもご出席いただき、さらには3,000名もの方々にお越しいただきました。
このコートは本田選手のオランダリーグでの活躍を評価したヨハン・クライフ財団の寄付により、昨年8月にアジアで初めて建設されたものです。
本田選手は式典で「このコートで切磋琢磨して夢をかなえてほしい」と金沢のサッカー少年にエールを送り、その後の始球式では多くのファンが見守る中、軽快なステップでゴールを決めました!
以下、本田選手からのメッセージ抜粋です。
「まず、この場所で君たちの好きなサッカーをできることに感謝してください。整備してくれた金沢市の方、指導してくれた方、お父さんお母さんに感謝してください」
「君たちには日本を石川を盛り上げていく才能があると思っている。毎日練習し、お互い切磋琢磨しあって、将来夢をかなえるようあきらめずにがんばってください。大人の皆さんはできる限りサポートしてあげてほしい」
「(本田選手が以前在籍していたオランダのVVVフェンロのベルデン会長も出席)今日はベルデンさんも来られている。彼に認められればスカウトされるかもしれない。明日にでもオランダに行くことになるかもしれない。チャンスを生かしてがんばって」
「今日、そうならなくても、いつかはそうなるかもしれない。そのことを信じて努力してほしい」
「僕にも夢があります。その夢に向かって挑戦しています。君たちも夢に向かって挑戦してほしい」
本田圭佑クライフコート 第一回金沢ストリートサッカー大会「公式オープニングセレモニー」について
本田圭佑クライフコート 第一回金沢ストリートサッカー大会「公式オープニングセレモニー」
- 14時~
記念式典開始 - 14時30分~
本田圭佑氏による始球式 - 14時40分~
大会参加チームによる記念撮影会 - 15時~
大会参加チームによるエキシビションマッチ(記念試合) - 15時30分~
ツエーゲン金沢によるサッカークリニック(大会参加チーム対象) - 16時
終了
一般の方においては、ご自由にご来場いただけますが、
※近隣の施設や病院等には、駐車しないようお願いいたします。
6月17日(日)第1回金沢ストリートサッカー大会開催のお知らせ
本田圭佑クライフコート 第1回金沢ストリートサッカー大会を開催します。
当日は、ヨハン・クライフ財団、オランダVVVフェンロ会長はじめ日本サッカー協会関係者の臨席のもと、14時~オープニングセレモニーを行います。ツエーゲン金沢の選手によるサッカークリニックも開催します。
※大会は10時キックオフ!